第参納骨堂に新様式納骨檀設置 内覧日ご案内

第参納骨堂(3階)に新様式の納骨檀が設置されました。 7月と8月に内覧日を設置しましたので どうぞご見学ください。 説明と申込受付を開始いたします。 煌びやかな黄金のデザインと、現代のニーズを受け、 5段式のロッカー型も […]

続きを読む… from 第参納骨堂に新様式納骨檀設置 内覧日ご案内

婦人会常例法座のご案内 7月2日午後1時

7月2日(水) 午後1時より3時 婦人会常例法座 おつとめと住職の一口法話 どなたでも参拝できますお気軽にお越しください。 ライブ配信あります 終了後「誰にでも出来る初めての太極拳」があります。 是非ご参会ください。 境 […]

続きを読む… from 婦人会常例法座のご案内 7月2日午後1時

樺太アイヌ強制移住墓前法要ご案内 6月21日午後2時

6月21日(土)午後2時 江別市対雁「やすらぎ苑」墓地内(甲区の中ほど東奧)   このご法要は、明治8年、千島樺太交換条約の締結によって、樺太に住まわれていた 108戸 841名の方々がこの対雁の地に移住を強い […]

続きを読む… from 樺太アイヌ強制移住墓前法要ご案内 6月21日午後2時

合同常例法座 ご案内 6月2日(月)午後1時

6月2日(月) 午後1時より3時 壮年会婦人会合同の常例法座 おつとめとご法話 会員の皆さん、御門徒さま、地域や仏教に興味のある方 どなたでも参拝できます。お気軽にお越しくださいませ。 ご法話 ニセコ町照覚寺ご住職 佐々 […]

続きを読む… from 合同常例法座 ご案内 6月2日(月)午後1時

合同常例法座 ご案内 5月2日(金)午後1時

5月2日(金) 午後1時より3時 壮年会婦人会合同の常例法座 おつとめとご法話 境内の桜や花々も咲き始めるでしょう 会員の皆さん、御門徒さま、地域や興味のある方 どなたでも参拝できます。お気軽にお越しくださいませ。 ご法 […]

続きを読む… from 合同常例法座 ご案内 5月2日(金)午後1時

札幌組連続研修会(12回) 草野友子さん履修終了される

令和6年連研履修を終えて ご縁あり、連研で出会えた皆さんの存在は大きな支えとなりました。大切な方との別れを通して、浄土真宗について深く学ぼうと集まった方々に共感することが沢山ありました。眞願寺の萩原総代様にも大変お世話に […]

続きを読む… from 札幌組連続研修会(12回) 草野友子さん履修終了される