[…]
おかざり
報恩講報告②
9月28日初日 朝9時より総代さんや壮年会の方が集まり、境内の最終準備をしていただきました。山門・本堂・玄関に幕を掛け、提灯を設置しました。 境内や山門前などに仏旗を掲げ、親鸞聖人石像もお花を […]
報恩講を終えて③
紅葉と同時に落ち葉はきも忙しくなります。境内では院内はじめ御門徒の方も時々来られてはご奉仕いただいています。今日はまさや法務員が朝早くから一生懸命です。 広葉樹と針葉樹のバランスも自然界の環境には大切なことと報道されてい […]
報恩講を終えて①
10月も残りわずかとなり、境内の紅葉もだいぶ進んできました。モミジやドウダンツツジが綺麗に色づいています。一週間前は雪虫が沢山飛んでいましたね。 天気のいい日の朝、上空高く白鳥の群れが南に向かって飛んでいきました。山から […]
かわいいお客様
9月14日お昼過ぎ、玄関から可愛い声が聞こえてきたので行ってみると、ニチイキッズえべつ駅前保育園のお友達が、先生とご一緒にお散歩の途中に訪問してくれました。もちろん大歓迎です! まだ一歳前の赤ちゃんチームと3歳の合同チー […]
ツツジ満開の境内 ダンス教室の練習を広間で
緊急事態宣言が解除されました。6月よりようやく学校もはじまります。私たちの生活も少しずつ楽になり、ワクチンの開発も進み感染への心配も少なくなっていけばいいですね。しかし北海道では毎日感染者の報告があり、気を抜けない状態が […]
賑やかにお祝いしました。 はなまつり
4月8日の「はなまつり」では、たくさんの方がお寺に集い、お釈迦様に甘茶をかけてお祝いしていただきました。 近くにあるあすかの森認定こども園の年長さんも、お散歩の途中にたくさんお祝いにくてくれました。 せっか […]