寺報『響54号』発送いたしました。

寺報『響54号』発送いたしました。どうぞご覧ください。 発送にご奉仕くださった方を含め、総代さん、壮年会役員さん、婦人会役員さんによる報恩講の準備会議が13日ありました。 16日はおみがき清掃、20日〜23日は秋のお彼岸 […]

続きを読む… from 寺報『響54号』発送いたしました。

壮年会と婦人会 総会報告

門信徒総会も終わり、壮年会と婦人会も総会が行われました。昨年はコロナ禍が蔓延したため、会議は中止し文書審議となりましたが、今年は開催できて本当に良かったと思います。 壮年会は1月22日門信徒総代が終わってから総会に向けて […]

続きを読む… from 壮年会と婦人会 総会報告

5月2日合同常例法座 ご案内

婦人会 壮年会  合同常例法座 5月2日(月)午後1時より2時半 おつとめとご法話 ご法話 苫小牧真宗寺様 朝 倉 恵 昌 師 どなたでもご参詣ください。 ライブ配信ございます YouTube こちらから  Instag […]

続きを読む… from 5月2日合同常例法座 ご案内

3月の常例と御命日法座

婦人会と壮年会は、今年より合同の行事を増やし、どなたでも参加しやすい環境を整えていくこととなりました。3月・5月・6月の各2日の婦人会常例法座は壮年会との合同として行い、7月の壮年会主催の親睦BBQも合同行事として広くご […]

続きを読む… from 3月の常例と御命日法座

門信徒総会ご報告

1月23日午後1時より眞願寺本堂にて門信徒総会が開かれました。コロナ感染拡大にる蔓延防止措置が発令されましたので、役員総会として行われ新年会は中止となりました。 勤行の後、住職・安孫子責任役員より挨拶があり、平素より護持 […]

続きを読む… from 門信徒総会ご報告

婦人会常例法座のご案内 11月2日(火)午後1時

婦人会常例法座 11月2日(火)午後1時 おつとめとご法話 ご法話 藤 法順 師 (増毛町西暁寺) InstagramとYoutubeにてライブ配信をします。 婦人会員はもちろん、どなたでも参拝ください。 […]

続きを読む… from 婦人会常例法座のご案内 11月2日(火)午後1時

コロナに負けない健康体操 7月婦人会常例法座で

7月2日の仏教婦人会常例法座では、「コロナに負けない健康体操と保健師さんの健康相談」と言うことで、講師に江別第一地域包括支援センターの保健師斉藤ひふみさんと平田怜衣菜さんに出向いただき、講演と体操、そして健康相談をしてい […]

続きを読む… from コロナに負けない健康体操 7月婦人会常例法座で