親鸞聖人御正忌法座 1月16日(木)午後1時~3時 ご法要とご法話 布教 藤 順生 師 増毛町西暁寺住職 ライブ配信いたします。こちらからご覧ください。 宗祖親鸞聖人の祥月命日にあたります。 16日に令和7 […]
ご門主様
春のご奉仕よろしくお願いします。
札幌組で親鸞聖人御誕生850年イベントご案内 7月22日
御正忌報恩講報告 1月16日
報恩講は一年間で一番大切な行事であって、世界全国の浄土真宗各寺院でも行われています。眞願寺でも9月28日より30日、欠かすことなく修行していますが、ご本山である京都西本願寺では1月9日より16日まで、親鸞聖人御正忌報恩講 […]
対雁の碑(いしぶみ)で平和を願い 6月18日墓前法要
対雁の碑(いしぶみ)の墓前で平和の思いを新たに。 明治時代に日本とロシアのご都合で、強制移住を強いられた樺太エンチュウ(アイヌ)841名の約半数が明治19年〜20に亡くなりました。 当時札幌別院の説教所であった眞願寺では […]
コロナに負けない健康体操 7月婦人会常例法座で
7月2日の仏教婦人会常例法座では、「コロナに負けない健康体操と保健師さんの健康相談」と言うことで、講師に江別第一地域包括支援センターの保健師斉藤ひふみさんと平田怜衣菜さんに出向いただき、講演と体操、そして健康相談をしてい […]
コロナ禍の為少人数で 樺太アイヌ墓前法要6月19日
6月第3土曜日は墓前法要の日となっています。樺太強制移住殉難者墓前法要が6月19日土曜日午後2時より江別市対雁にある市営墓地「やすらぎ苑」の「対雁の碑」にて修行されました。 コロナ禍の中、しして緊急事態宣言が発令されてい […]