[…]
住職から
ご法事で
ご法事で 「お念仏申しましょう」とすすめられ 小さな声だったけど 初めて称えてみた 周りの人に聞こえないように 気づかれないように 小さな声で「なーまんだーぶ」と 不思議だったけど その小さな声が 私の耳から聞こえてきた […]
住職講座ご案内 5月15日13時
おそなえ落雁の手作り体験 ご自宅のお供物を作りましょう 何回でも飾れて長持ちします。 5月15日(水) 午後1時より 約1時間 眞願寺広間にて 午後2時頃 終了後本堂にお飾りして 御命日のご法要をいたします […]
一汁のご縁
蓋を開けるとだしのかおり 手先からぬくもり ほのかな湯気と 具材の色合いは 視線を奪う 五感が自然に口へと誘う 心におもてなしの 慈しみが染み入る おいしい ほんとうにおいしい 両手にある椀をまたながめる 誰が口にするか […]
令和6年年頭 住職の書
あふれるお念仏
恒例の真狩村に水くみに行った 冷たい地下水が 蛇口から出っぱなしになっていて 誰がいつ来ても くみやすく便利になっている 先ずは手にそそいで顔を洗ってから喉を潤す うん!うまい! やっぱり美味しい ポリタンクを置いて水 […]
ただご縁にみちびかれ 明日への道をあゆまなん
数えきれない先祖の願いと喜びの中で生まれた そこに私の計らいや運命はまったくなく ただ不思議なご縁としかいいようがない いのちだ 微塵の世界から大宇宙に至るまで どんなところでも照らし 何があろうとも私を抱きしめともにい […]