御正忌報恩講報告 1月16日

報恩講は一年間で一番大切な行事であって、世界全国の浄土真宗各寺院でも行われています。眞願寺でも9月28日より30日、欠かすことなく修行していますが、ご本山である京都西本願寺では1月9日より16日まで、親鸞聖人御正忌報恩講 […]

続きを読む… from 御正忌報恩講報告 1月16日

御正忌報恩講 報告 富来こども園さんとのご縁

底冷えと大雪の1月となり、境内では氷点下の樹氷や素晴らしい景色も見られるようになりました。   しかし例年にない大雪で市内の除排雪も間に合っていないようです。国道などの幹線道路は通りやすくなりましたが、住宅街は […]

続きを読む… from 御正忌報恩講 報告 富来こども園さんとのご縁

除夜会・除夜の鐘・元旦会 報告

天候が心配された大晦日の晩でしたが、除夜会より元旦会の時間帯は、吹雪にもならずに、たくさんの方に詣でていただきました。 31日の午後2時より壮年会のご奉仕により、境内の除排雪および除夜会準備が行われました。例年になく大雪 […]

続きを読む… from 除夜会・除夜の鐘・元旦会 報告

門信徒総会もライブ配信で

晴天の1月24日、午後1時より令和3年度門信徒総会が眞願寺本堂で行われました。コロナ感染症対策として、役員の皆様には総会前に資料を送付し、ご自宅でも総会をライブで参加いただき、もしご意見があればすぐにご連絡をいただくよう […]

続きを読む… from 門信徒総会もライブ配信で

コロナ禍の除夜会~除夜の鐘~元旦会

感染症対策の為、院内(僧侶寺族)でお勤めしました。 年末26日迄は感染症対策のもと、一般の方の参拝もご案内して修行する予定で準備してきましたが、北海道知事より年末年始の自粛要請が出た為、急遽院内(僧侶寺族など)で行うこと […]

続きを読む… from コロナ禍の除夜会~除夜の鐘~元旦会

婦人会報恩講報告 12月2日

今年は師走に入っても寒暖差が激しく、10月半ばの気温と思いきや1月中頃の真冬日になったりと、体調も崩しやす句なっています。近隣の小学校ではインフルエンザが流行し、学校閉鎖や学級閉鎖になっているようです。皆様も体調管理と予 […]

続きを読む… from 婦人会報恩講報告 12月2日