4月8日お釈迦様のお誕生日「はなまつり」は、山門に花御堂をお飾りして、皆さんにお祝いしていただきました。コロナウイルス感染の予防のため、例年行われている午後1時からの法要・甘茶の接待・仏事相談は中止しました。   […]
花祭り
賑やかにお祝いしました。 はなまつり
4月8日の「はなまつり」では、たくさんの方がお寺に集い、お釈迦様に甘茶をかけてお祝いしていただきました。 近くにあるあすかの森認定こども園の年長さんも、お散歩の途中にたくさんお祝いにくてくれました。 せっか […]
お釈迦様の誕生日~はなまつり
4月8日ははなまつり。お釈迦様のお誕生日をお祝いする、慶びの日です。仏教徒であれば宗派を問わず、皆さんでお祝いできる尊い日だとおもいます。眞願寺でも朝9時より夕方5時迄山門に花御堂をご安置し、道行く皆さんにお祝いしていた […]
4月8日は花祭り
4月8日は おしゃかさまのお誕生日 みんなでお祝いいたしましょう 午前9時~12時 午後2時~5時 灌仏(かんぶつ) 眞願寺山門にて甘茶をお釈迦様にかけてお祝いします。 甘茶・お菓子のご接待 玄関にて随時ご接待して […]
寒いはなまつりでした(4月8日) はなまつり行進曲
雪どけも日々進んではいますが、まだたくさんの雪が残る境内で、午前中はつめたい雨の降るなかで、行われましたが、多くの皆様に参拝いただきました。御門徒もたくさんおいでいただきましたが、さすがに「まんまる新聞」さまのお陰で、門 […]
お釈迦さまのはなまつり
4月8日は『はなまつり』です。仏教の開祖、お釈迦さまの生誕を祝福する仏教行事で、潅仏会(かんぶつえ)仏生会(ぶっしょうえ)といい、「花祭り」は明治以降の名称です。浴像会、降誕会などともいわれます。古代からお釈迦さまの生ま […]