29日の大逮夜と追悼会も終わり、しばしの休憩タイム。そんな時間にもロビーでは膝を交えつつ笑い声が絶えません。そして午後5時近くになると、参詣の方がおいでになり、夜のお斎のご接待です。精進料理のお弁当をいただきつつ、なごやかな一時が流れます。
今年の報恩講には昨年に引き続き、地元の公立江別高校華道部に花展をお願いし、ご法要に花を添えていただきました。昨年はご本人たちを紹介できなかったので残念でしたが、是非今年はということで、お初夜の法要に参拝いただき事になりました。
さて、午後6時よりお初夜の法要、その前に満灯会が行われました。住職が阿弥陀様より「ともしび」をいただき、その「ともしび」を、参拝された皆様全員がそれぞれ、ご自身の手で後尊前に捧げます。
一つの「ともしび」が、皆さんの手によって伝えられ、大きな光りとなって、阿弥陀様のご尊顔を照らし、私を包み込んで下さいます。
お勤めは「礼拝の歌」を報恩寺ご住職の御導師により、ご一緒におとなえしました。そして清岡先生よりわかりやすくご法話を頂戴しました。
ご法要が終わり、江別高校華道部の皆さんを住職より紹介され、部長さんよりご挨拶いただきました。そして図書カードが皆さんにプレゼントされ、大きな拍手をいただきました。華道部は顧問の髙橋君子先生のご指導のもと、毎年優秀な成績で全道・全国大会に出場されています。これからも活躍を期待しますとともに、是非来年もよろしくお願いします。
後から聞いたお話ですが、生徒さんはじめ先生も、普段接することのない仏教の法要に参拝できて、とても勉強になったし、感動しましたと、お話しいただきました。ありがたいことです。参加いただいたお子さんたちには、最後におみやげが総代さんよりわたされ、中日の夜も更けていきました。