14日・15日と両日お詣りさせていただきました。15日は当寺の婦人会の方もご一緒にご縁をいただきました。 私は普段御別院では讃嘆衆で参勤させていただきますが、今年は大逮夜で久しぶりに内陣に出勤させていただきました。 先ず […]
住職雑記
江別市遺族会追悼法要に参拝して
本日10時より市内光雲寺様において、江別市遺族会主催の戦没者追悼法要が行われました。多くの犠牲になられた御遺族の皆様の願いにより毎年行われ、ともに偲ばさせていただき、まことの平和を考えさせていただく、ご縁となっています。 […]
アオジ(野鳥)が窓に追突して・・
今朝、寺務所にいると窓になにかが追突する「ドン!」という音が響いた。窓から外をのぞいたが、別段変わったことはなかったが、外に出て見るとそこに小さな野鳥が横たわっていた。手のひらにのせてみるが、息絶えている。その鳥はあたた […]
厚田本照寺様 お見舞い
8月24日未明におきた突然の集中豪雨により眞願寺とご縁深い本照寺さまにおかれましては、甚大なる被害を受けられました。床上1メートルの浸水により、本堂・庫裏とも水につかり、すべて泥だらけとなり、8月末予定されていた報恩講も […]
境内の秋①
10月に入り朝晩は肌寒さを感じるようになりました。朝、境内を見てみると、色づきつつある木々や、風が秋を教えてくれます。移りゆく季節「夏~秋~冬」私の一番好きな季節です。この大地に生かさせていただいていることを肌で感じ、目 […]
報恩講最終日
6時に集会鐘(梵鐘)が境内そして近隣に響き、ご法要の1時間前をお知らせいたしました。もうその時間には総代さんは外の掃き掃除、婦人会の皆さんは厨房で朝食の準備と、ありがたいことです。7時の晨朝勤行をすがすがしい思いの中で、 […]
報恩講中日
午後1時半より大逮夜法要では満堂の中、雅楽の演奏とともに、「浄土法事讃作法」により、修行されました。引き続き門信徒追悼会が行われ、一年間の物故者を追悼し、悲しみをご縁として、親鸞聖人のおすすめいただく、お念仏の世界と出会 […]