8月26日の午前11時半頃より空が暗くなり、ゴロゴロ!雷が鳴り始めました。突風も吹き始め、その後まさにバケツをひっくり返したような雨が、山門の屋根や境内にふりはじめました。「夕立」のようなものかなっと思っていましたが、 […]
江別小学校
残暑お見舞い申し上げます
8月に入り、暑い日が続いています。境内も夏の花々が太陽の光をいっぱいに受けとめ、きれいに咲いています。トンボもたくさん飛んでいます。皆様いかがお過ごしでしょうか。 東日本大震災の影響は、牛肉の放射性セシウムを含む稲わ […]
江別市消防委員に委嘱される(7月7日)
江別市の消防委員会委員に7月7日江別市長より委嘱されました。任期は2年間で3度目の委嘱です。菅原消防長がお寺までお届けいただきました。 眞願寺も消防とはご縁が深く、江別市消防団の顕彰碑が5年前まで境内にあり、毎年追悼法要 […]
境内の桜 満開です
5月15日、例年よりも一週間ほどおそい満開です。70メートルほど離れた歩道橋からながめますと非常に美しく見えます。 近くからながめると、ヒヨドリが桜の木の中で、花をついばんでいました。野鳥も活発になってきましたね。 お隣 […]
坊守から・平成23年3月
今年の大雪は除雪、交通障害、事故等とても大変な日々でした。子供のお母さん達と話をしたときに「ストレスで円形脱毛症になっちゃった!!」というママが2人もいました。 3月に入り、さすがに穏やかな日が多くなりました。今度は雪解 […]
冬の境内 ⑧ 江別市消防委員会
2月もなかばを過ぎ、少しずつ春が近づいているようです。しかし昨日の朝は冷え込みました。まさしく「しばれがゆるくない」感じで。気温は-11度。。でもそんな寒い朝、天気もよく風も少ない。シャッターチャンス! ということで、ま […]
冬の境内 ⑦ 今日から如月
雪が積もり積もって、江別市の1月31日現在積雪量は115センチになりました。降雪量は442センチと、近年にない積雪となっているようです。2月もまだまだ降りそうですね。今朝も除雪車(ブル)が2回境内をきれいにしてくれました […]