眞願寺仏教婦人会報恩講 11月2日(木)午後1時~3時 ご法要とご法話 ご講師 高橋宗瑛師(由仁町本覚寺ご住職) どなたでも参詣出来ます。婦人会に興味ある方も是非お越しください。 YouTubeにてライブ配信します。 […]
ご門徒様
秋のおみがき清掃奉仕のお願い。どなたでも参加できます。
成澤 三樹男さん( 大麻高町 ) アルブル( ラブラドール )3歳
その逞しい体格にガッシリとした脚。まるで樹のようだ!ということで、樹を意味するフランス語から「アルブル」と名付けられました。 性格は温厚の反対、と飼い主の成澤さんが教えてくれました。(笑)散歩中にリスとキツネを見つける […]
斉藤 進さん( 大麻新町 ) ノア( 雑種 )8歳
生後三か月で斉藤家にやってきたノア君です。名前は先代の飼い猫のノラから一文字貰ってノアにしたとのこと。1 歳までは胴体だけが白かったそうです。性格は大人しく、人懐っこいそうですが抱っこは苦手。先代のノラ君は抱っこが大好 […]
婦人会常例法座ご案内
7月2日(日)午後1時 『おつとめ』と『E-リズム体操』 江別市オリジナルのエクササイズ『E-リズム体操』です 音楽に合わせて楽しく体操をしましょう! 指導 江別市保健センターさん 興味ある方は是非お越しください。 […]
棚田正春さん(大麻元町) モモ(マルチーズ)7 歳 
7年前に棚田家にやってきたモモちゃんは、やんちゃだけど寂しがりな性格。以前、棚田さんがペットも一緒に泊まれるホテルで、モモちゃんをゲージに入れて食事にいかれました。食事を終えて部屋に帰って見てみると、なんとゲージの外に […]
古川 英樹さん(高砂町) ぶんた (アビシニアン)1 歳4 ヶ月 
昨年の5 月にお家にやってきたぶんた君。名前の由来は俳優の菅原文太から。響きが良くて「ぶんた」にしたそうです。 元気に家の中を走りまわっているぶんた君。性格は穏やかで人懐っこいそうです。取材させて頂いた時も撫でさせて […]