珍しい野鳥が営巣しています。ひと月ぐらい前から向かいの江別小学校から「クイクイクイ」っと甲高い鳴き声が聞こえていました。キツツキの仲間アカゲラはよく見かけますが、その鳴き声とも違うようで、どんな鳥かと思っていましたが。4 […]
江別小学校
境内の桜、GW見頃です
昨年に比べると10日ほど早い開花になりました。27日にほころび始めたご本堂横のエゾヤマザクラもあたたかい日が続き、今日(29日)には満開となりました。車庫横の同じくエゾヤマザクラの古木も、咲き始めたようです。 庫裏の北側 […]
清掃奉仕と御命日常例法座
6月7日、お隣の江別小学校ではちょうど運動会ということで元気な子ども達の声が聞こえてました。お天気はあまりよくありませんでしたが、午前中は清掃作業が行われ、20名以上の方々にご奉仕いただき、きれいな境内になりました。 境 […]
婦人会総会新年会
2月の中旬になりましたが、北海道はじめ各地で雪の被害が多く聞こえてきます。江別でも今シーズンはここ5年間で一番の降雪量となる見込みになってきました。オリンピックが行われているソチでは、雪も少ない様ですし、気温もさほど寒く […]
台風26号お見舞い申し上げます 秋の境内と札幌別院報恩講
台風26号がやっと過ぎ去り、甚大な被害をもたらした、伊豆大島の方々はじめ被害にあわれた多くの皆さんにこころよりお見舞い申し上げます。17名の死者をはじめ現在も行方不明の方が43名もいらっしゃると言うことで、一刻も早く発見 […]
江別小学校の子供よりお礼状いただきました
19日に江別小学校の二年生が町探検で眞願寺を訪れてくれましたが、その後、毎日のように遊びに来てくれています。よっぽど気に入ってくれたのか、嬉しいかぎりですね。先週は三年生が毎日のように違う友達を連れて遊びに来てくれます。 […]
江別小学校の町探検学習で眞願寺に!
6月19日、お向かいの江別小学校の二年生の子供達が、町探検学習ということで眞願寺に来てくれました。当日はいくつかの班に分かれて自分たちで決めたところに訪問する事になっていたようで、眞願寺には2回に分かれて来てくれました。 […]