久しぶりの研修大会に参加 壮年会 7月17日 札幌別院

ここ2年間、大きな大会は延期か中止になっていました。今回ははじめ二日間の予定でしたが、一日開催で懇親会を中止し、規模縮小する中で行われました。 眞願寺仏教壮年会からは、木村会長はじめ9 名の会員と、住職と郭成氏が参加し、 […]

続きを読む… from 久しぶりの研修大会に参加 壮年会 7月17日 札幌別院

5月2日合同常例法座 ご案内

婦人会 壮年会  合同常例法座 5月2日(月)午後1時より2時半 おつとめとご法話 ご法話 苫小牧真宗寺様 朝 倉 恵 昌 師 どなたでもご参詣ください。 ライブ配信ございます YouTube こちらから  Instag […]

続きを読む… from 5月2日合同常例法座 ご案内

3月の常例と御命日法座

婦人会と壮年会は、今年より合同の行事を増やし、どなたでも参加しやすい環境を整えていくこととなりました。3月・5月・6月の各2日の婦人会常例法座は壮年会との合同として行い、7月の壮年会主催の親睦BBQも合同行事として広くご […]

続きを読む… from 3月の常例と御命日法座

門信徒総会ご報告

1月23日午後1時より眞願寺本堂にて門信徒総会が開かれました。コロナ感染拡大にる蔓延防止措置が発令されましたので、役員総会として行われ新年会は中止となりました。 勤行の後、住職・安孫子責任役員より挨拶があり、平素より護持 […]

続きを読む… from 門信徒総会ご報告

新緑と花々が輝いてます 壮年会婦人会常例法座報告(5月2日)

新緑が輝き花々が次々と咲き、小鳥が雛を育てている境内です。この様子をながめていますと、緊急事態宣言下と思えない、まるでお浄土のように心なごむひとときです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。     &n […]

続きを読む… from 新緑と花々が輝いてます 壮年会婦人会常例法座報告(5月2日)

壮年会総会 婦人会総会は中止

内地では梅の開花のニュースが聞かれるようになりましたが、江別では寒い日が続き、昨晩よりドカ雪になりました。今朝は皆さん雪ハネでお疲れのことと存じます。 晴れるとまぶしいほど綺麗な境内となりますが、吹雪くと10メーター先も […]

続きを読む… from 壮年会総会 婦人会総会は中止

報恩講を終えて①

10月も残りわずかとなり、境内の紅葉もだいぶ進んできました。モミジやドウダンツツジが綺麗に色づいています。一週間前は雪虫が沢山飛んでいましたね。 天気のいい日の朝、上空高く白鳥の群れが南に向かって飛んでいきました。山から […]

続きを読む… from 報恩講を終えて①