9月末で緊急事態宣言が解除されひと月が過ぎました。札幌市では11月5日コロナ感染陽性者が0名となり、北海道でも13名と少なくなってきました。急激に陽性者が減ってきてはいますが、眞願寺では引き続き予防策はできるだけ講じてい […]
ご門徒さま
規模縮小~秋のお彼岸~
10月も半を過ぎ、境内も秋が深まってきました。ナナカマドやドウダンツツジやオンコの実も赤く染まりはじめています。 イヌサフランも綺麗です。 また、掃いても掃いても降ってくるのが落 […]
秋の清掃作業 ありがとうございました。
9月16日、恒例になりました秋の清掃おみがき奉仕作業が行われました。北海道も緊急事態宣言下だったので、密になりやすいおみがきや館内の清掃は中止し、境内の外回りを中心に、ご奉仕いただきました。 コロナ禍の中で […]
夏のおあさじ(晨朝勤行)8月13日~15日
8月も20日を過ぎ過ごしやすくなってきました。コロナウイルス感染も益々拡大が懸念されていますが、ついに緊急事態宣言が27日より発令されるとのことです。医療破壊も心配な事です。先ずは出来うる事をしながら、過ごしていきたいと […]
コロナに負けない健康体操 7月婦人会常例法座で
7月2日の仏教婦人会常例法座では、「コロナに負けない健康体操と保健師さんの健康相談」と言うことで、講師に江別第一地域包括支援センターの保健師斉藤ひふみさんと平田怜衣菜さんに出向いただき、講演と体操、そして健康相談をしてい […]
6月2日婦人会常例法座の報告 ライブ配信初めて1年
6月に入り初夏を感じる日も多くなってきました。境内でも春のお花から初夏の模様へと移り変わっています。 営巣していたスズメも元気に巣立っていったようです。 さて、6月2日は婦人会の […]
降誕会(4月25日)報告
春のいいお天気になりました。寒い日もありますが、空高く青空が広がると気持ちよく深呼吸ができますね。境内も春の光の中でそれそれが輝いています。 大空に向かって背伸びしている色づいたつぼみからは、力強さを感じま […]