仏式で起工式! 谷口禎子さん住居

この度向ヶ丘にお住いの谷口禎子さんより家屋起工式のご依頼を受け、1月15日に起工式をお勤めさせていただきました。(仏教では地鎮祭ではなく起工式といいます) この日は風雪が強く、ロウソクの火がつかなかったり、仏具が倒れそう […]

続きを読む… from 仏式で起工式! 谷口禎子さん住居

寺報響51号発行しました

3月11日発送作業も終わりました。まもなく皆さんのご自宅に届くと思います。どうぞご覧ください。 春のお彼岸と落語会はじめ降誕会や初参式のご案内、仏事相談の日程表も送付しました。 感染対策を講じながら各ご法要を修業します。 […]

続きを読む… from 寺報響51号発行しました

門信徒総会ご報告

1月23日午後1時より眞願寺本堂にて門信徒総会が開かれました。コロナ感染拡大にる蔓延防止措置が発令されましたので、役員総会として行われ新年会は中止となりました。 勤行の後、住職・安孫子責任役員より挨拶があり、平素より護持 […]

続きを読む… from 門信徒総会ご報告

御正忌報恩講 報告 富来こども園さんとのご縁

底冷えと大雪の1月となり、境内では氷点下の樹氷や素晴らしい景色も見られるようになりました。   しかし例年にない大雪で市内の除排雪も間に合っていないようです。国道などの幹線道路は通りやすくなりましたが、住宅街は […]

続きを読む… from 御正忌報恩講 報告 富来こども園さんとのご縁

除夜会・除夜の鐘・元旦会 報告

天候が心配された大晦日の晩でしたが、除夜会より元旦会の時間帯は、吹雪にもならずに、たくさんの方に詣でていただきました。 31日の午後2時より壮年会のご奉仕により、境内の除排雪および除夜会準備が行われました。例年になく大雪 […]

続きを読む… from 除夜会・除夜の鐘・元旦会 報告

眞願寺写真展開催中~3月末まで一般公開中~

眞願寺本堂では11月14日より第5回門信徒皆様による眞願寺写真展が開催されています。期間は明年3月末までで毎日9時より午後5時まで一般の方も観覧できます。 今年も10名の方より出展いただきました。テーマは「春」ということ […]

続きを読む… from 眞願寺写真展開催中~3月末まで一般公開中~

報恩講報告②

9月28日初日 朝9時より総代さんや壮年会の方が集まり、境内の最終準備をしていただきました。山門・本堂・玄関に幕を掛け、提灯を設置しました。     境内や山門前などに仏旗を掲げ、親鸞聖人石像もお花を […]

続きを読む… from 報恩講報告②