あの日を忘れられない 今年で10年 死者と行方不明者は1万8425人 「関連死」を含めた死者と行方不明者は2万2200人になる 復興も道なかば 原発事故は次世代まで受け継がれる 豊かさだけを求めてきた私たち 私にも責任が […]
生きる
2月24日 北翔大学子ども食堂地域食堂しんがんじ
北海道では24日ドカ雪となり、眞願寺の近隣小学校では臨時休校となりました。近くの児童センターさんから15名の参加が予定されていましたが、残念ながら不参加の連絡がありました。交通傷害もありましたので、来られた方も予想より少 […]
☆子ども食堂・地域食堂~しんがんじ~
福島県沖震度6強地震お見舞い
13日(土)23時8分頃に福島県沖を震源として最大震度6強の地震が発生しました。福島県や宮城県はじめ北海道や東京など広範囲ゆれを感じました。震度6を観測した地域はじめ多くの方が被害に遭われたようです。気象庁によるとこの地 […]
久しぶりに皆さんと御正忌法座
1月16日午後1時より御正忌法座が行われました。ひと月ぶりに皆さんとご一緒にご仏縁をいただきました。コロナ禍の中で自粛されている方も、YoutubeやInstagramのライブ配信でご覧いただけたと思います。以前と同じよ […]
御正忌報恩講はじまる
新年をお迎えし、心よりおよろこび申し上げます。 本年もどうぞ宜しくお願いします。 新年早々の7日、一都三県に緊急事態宣言が発令されました。それ以降も感染者の増加が進み、今後大阪府を中心に発令されるようです。北海道も一時的 […]
秋のお楽しみ会~子ども食堂地域食堂~
今年の「子ども食堂・地域食堂」開催は、新型コロナウイルス感染拡大の危険があり、その都度大学との協議を重ねてきました。感染予防を徹底することを大前提に、感染状況を把握し何が出来るかを議論して開催しています。年4回の予定をし […]