更新履歴
婦人会報恩講 令和5年11月2日 (2023年11月4日)
役員さんによる伝供より始まり、坊守の調声で正信偈のお勤めをしました。ご法話は由仁町本覚寺住職高橋宗瑛師より、笑いをまじえながら、お念仏の中に生かさせていただくことの大切さを、お説きくださいました。 […]
寺務員さんのご紹介 平澤茉衣さんが退職され 新たに山口早希さん (2023年11月3日)
ありがとうございました 平澤 茉衣(ひらさわまい) この度、令和5年10月31日をもちまして退職いたしました。 皆様に、沢山助けていただきながら楽しく働くことができました!感謝の気持ちでいっぱいです。今後もお世話にな […]
しんがんじゆかり食堂ご案内 11月6日(月)午後4時半~ (2023年10月29日)
樺太強制移住の歴史 10月22日東京新聞朝刊に掲載される (2023年10月28日)
明治8年、千島樺太交換条約の締結によって、樺太に住まわれていた 108戸 841名の方々が江別市対雁の地に移住を強いられました。その後明治19年より20年にかけて、天然痘やコレラなどが大流行し、集団生活を強いられてきた方 […]
婦人会報恩講ご案内 11月2日13時 (2023年10月22日)
眞願寺仏教婦人会報恩講 11月2日(木)午後1時~3時 ご法要とご法話 ご講師 高橋宗瑛師(由仁町本覚寺ご住職) どなたでも参詣出来ます。婦人会に興味ある方も是非お越しください。 YouTubeにてライブ配信します。 […]
秋季彼岸会 令和5年9月20日~23日 (2023年9月24日)
『正信偈(和讃譜)』を皆さんとご一緒にお唱えしました。ご法話は長沼町誓報寺天野廣海師より『仏に成るいのちを今生きる』をテーマにお取り次ぎいただきました。 20日と21日は仏事相談も行われ、皆様よりご相談を聞かせていただき […]
報恩講のご案内 9月28日~30日 (2023年9月24日)
眞願寺門信徒写真展出展のお願い (2023年9月20日)
第7回眞願寺写真展出展募集 展示期間 今年11月14日より 令和6年3月まで 展示場所 眞願寺 本 堂 展示写真 テーマ 「明」あかり 出展形式 A3 ハレパネ (455×302㎜ 厚さ5㎜まで) 出展は、2点をお願いし […]
坊守から・令和5年9月 (2023年9月20日)
「思い出の食べ物はありますか?」 私は幼い頃から大晦日に母が作ってくれる茶碗蒸しと答えるでしょう。 今は料理をしなくなりましたが、孫達もおばあちゃんの茶碗蒸しは大好きなので、12月31日はいまだにそれだけはお願いし […]
かっくんの仏事あれこれ (2023年9月20日)
皆さん。今日は暑いですね~。って今年は何回言いました?あと何回言ったら涼しくなってくれるんですかね…。本当に耳にタコができてるんじゃないかと鏡を見て確認する毎日です。 今回は「お彼岸」についてお話ししようと思います。 […]
しんちゃん便り No.8 (2023年9月20日)
こんにちは!法務員の稲垣です! 皆さんいかがお過ごしですか? 大の「イヌ嫌い」だったお寿司屋さんの店主が、コロッと天地がひっくり返ったように大の「イヌ好き」になった、というお話しを聞きました。教えてくれたのは店主の奥さ […]
総合玄関にAED設置 (2023年9月20日)
今年8月、眞願寺総合玄関にAED(自動体外式除細動器)を設置しました。 ご承知の通りAEDは、心停止の際に機器が自動的に心電図の解析を行い、心室細動を検出した際は除細動を行う医療機器です。 除細動器の一つですが、動 […]
平和の鐘 令和5年9月18日 (2023年9月20日)
9月18日平和の鐘。千鳥ヶ淵で厳修された戦没者追悼法要にあわせて、13時30分より撞きました。世界の平和、日本の平和、身の回りの平和、家族の平和。願いを込めて。 […]
あふれるお念仏 (2023年9月20日)
恒例の真狩村に水くみに行った 冷たい地下水が 蛇口から出っぱなしになっていて 誰がいつ来ても くみやすく便利になっている 先ずは手にそそいで顔を洗ってから喉を潤す うん!うまい! やっぱり美味しい ポリタンクを置いて水 […]
秋の清掃おみがき奉仕 令和5年9月16日 (2023年9月18日)
ご本堂の仏具おみがきをはじめ、普段手の届かない所まで、境内では道路や山門から隅々まで、綺麗に清掃していただきました。お陰様で秋の彼岸や報恩講をお迎えできました。 […]