更新履歴
ご縁広がるはなまつり 児童クラブより感謝状 (2021年4月18日)
山門の花御堂付近では、はなまつりの歌などのBGMと『4月8日はお釈迦様の「はなまつり」です。お釈迦様の御誕生をお祝いして皆さんで甘茶をかけましょう!』と歩行者などに終日呼びかけていました。 通りすがりの方も、ちょっと立ち […]
春の永代経法要ご案内 (2021年4月13日)
4月8日はなまつりご案内 (2021年4月7日)
微笑みの中で春のお彼岸4日間② (2021年4月5日)
境内のクロッカスもたくさん咲き、あたたかな春の日に照らされて輝いています。残雪も日陰だけになってきました。今年の雪解けは本当に早いですね。地球規模の気候変動が進んでいるようですが、夏の猛暑が今から心配になります。 さて、 […]
微笑みの中で春のお彼岸4日間① (2021年4月1日)
早いもので4月になりました。雪解けの早い境内では、福寿草・ユキワリソウ・クロッカスが咲き始めました。世間では心配事も多い昨今ではありますが、植物たちは何があろうと、不思議なご縁でたどり着いた地に、しっかりと根を張り水と光 […]
祖父の十三回忌を終えて思うこと (2021年3月29日)
初秋を迎えた頃、無事祖父の十三回忌法要を終えることができた。身近な者だけのささやかなものではあったけれど、コロナ禍において皆が集まれたことをきっと祖父も喜んでくれたのではないか。 亡くなったあの日と同じ暖かな一日とな […]
特別なスマホ (2021年3月22日)
一人じゃないぞ いつでも どこでも どんなことがあろうとも 共にいるぞ あなたのおもいを共感し 抱きしめていますよ いただいたいのちをできる限り 生きぬいてください そのあとのことはすべて引き受けましたよ 安心して […]
3月17日~20日(4日間) お彼岸 (2021年3月21日)
感染防止対策と規模を縮小する中で修行しました。お勤めは「さんだんのうた」、引き続いてご法話は17日より19日の3日間、茂尻常照寺ご住職佐々木重昭師にわかりやすいご法話いただきました。 ギターをお持ちいただき皆さんの知って […]
眞願寺での法事葬儀をYoutubeでライブ配信しました (2021年3月19日)
私たちにとって儀式は物事を受け止めるべき大切な行事です。お寺では季節ごとにお彼岸・お盆・元旦会などの恒例行事に加え、報恩講・宗祖降誕会など、浄土真宗としての法要行事を行っています。加えて年忌法要や葬儀、人生の節目として誕 […]
ご縁に感謝 (2021年3月19日)
Instagramからご縁が広がり、フォローしていただいた大坂豊中市の清水香薫(僧侶・書家@ko_kun4133雪華(sekka))さんより素晴らしい額縁入りの書が届きました。本当に嬉しいです。早速に応接間に飾りました […]
棚田道雄さん(元野幌)マリー(雑種)もうすぐ4才
(2021年3月18日)
棚田さんのお家のマリーちゃん。今回は息子さんが上江別西町で経営しているパンダ動物病院で取材をさせていただきました。 先輩犬のグルトが亡くなってから半年後にやってきたマリーちゃん、明るい性格で人が大好きなんだそうです。 […]
安孫子建雄さん(緑町)マメ(柴犬)4才
(2021年3月18日)
4年前に息子さん家族のもとに来た柴犬のマメちゃん、取材に伺った時はお孫さんもいらっしゃったので一緒に写真を撮らせてもらい、色々とお話を聞かせてもらいました。マメは人懐っこく、取材に行った私にも近寄ってきてくれて歓迎して […]
第4回 門信徒による眞願寺写真展 開催中(3月末まで) (2021年3月18日)
第4回門信徒による眞願寺写真展を11月15日より開催しています。今年のテーマは「風景」で8組11名の方から出品頂きました。3月末日まで展示を予定しています。どなたでも自由にご覧になれますので、是非お寄りください。 永倉 […]
仏式で起工式を! 一番町で宮﨑俊治さん宅 (2021年3月18日)
眞願寺ではご依頼があれば、多種多様な儀式法要に出向いています。特にお喜びのご縁には、喜んで伺っておりますし、ご法要としても行っています。 赤ちゃんが生まれたときの初参式をはじめ、成人式・結婚式・銀婚式・金婚式など、あ […]
眞願寺のパンフレットと参拝の記録帳が出来ました! (2021年3月18日)
眞願寺を紹介するA3判三つ折りのパンフレットが1月に出来上がり、今回の寺報響と共に皆さんに配布します。ご家族や御親戚、お寺を知っていただきたい方などにお配りいただければ幸いに存じます。必要な方はお電話いただければお送り […]